今年の夏休みは裏テーマを設定しておりました。
そのテーマは 「地底」!!(笑)
そして今年の夏休みを9月に強行した理由もありまして・・・
それが玉泉洞の洞窟探検ツアー「南の島の洞くつ探検」 なのです。
実はこの探検ツアーは毎年夏休みシーズンに行われるもので
9月までの期間限定ツアーなのです。
数年前からこの探検ツアーに目を付けていたのですが
なにせ9月までなので、なかなか行けずにいたのですよ。
そして今年ついに参加が叶ったのです\(^o^)/
さてさてこの 「南の島の洞くつ探検」 ですが
玉泉洞の未公開エリアを専門ガイドが案内してくれるツアーです。
装備を整え、みんなで出発!
玉泉洞には一般公開用の入口と同じところから入ります。
入口からしばらくは一般見学コースを歩くことになるのですが
普通の観光客の中にいきなり完全装備の集団が現れたものだから
周りの観光客は結構ザワついてましたね(笑)
そして分岐点がここ
探検隊はこの場所で柵を越えて、左奥の道へ進みます。
未公開エリアは道も照明も無い真っ暗な洞窟・・・
探検隊はヘッドライトの光を頼りに進みます。
そして洞窟の奥には数々の鍾乳石が
ガイドさんが 「こんなに白い鍾乳石は公開エリアでは見れないですよ」 と
( この時 「星野洞はもっと・・・」と思ったのはナイショ ( 一一))
さらにこんな所も突き進みます
天井には小さなコウモリも
そして洞窟の中を約1時間20分探検してツアー無事終了
皆様お疲れ様でした!
水の中もバシャバシャ入って行って、探検感を満喫♪
まるで川口探検隊みたいで楽しかったです (*^^)v
そして 「おきなわワールド」から入った玉泉洞未公開コースの出口は
なんとガンガラーの谷のケイブカフェの横でした
余談ですが
この日のケイブカフェでのイベントはDEENのライブだったようです。
この記事へのコメント